【野生の湯】 ■鹿児島 硫黄島 大谷温泉 湯溜り →[薩摩硫黄島]
▼岩影になって分かりにくいが写真左下に湯溜りがあった![]()
【コメント】 -2000.03.18- 平家城の西側海岸沿い。干潮前後1h程度。暖かい溜りあり。 甘酸っぱく、東温泉よりマイルド。塩味皆無。濃厚な硫黄臭。 ほんのり旨味あり。やや薄白く濁ってた。 なまじ手堀して広げようとしたのが大間違え。 満潮に向かう時間帯だったので、そのうち海水と混ざる(;_;) #早めに布バケツで浴びれば良かった・・・
▼岩影になって分かりにくいが写真左下に湯溜りがあった![]()
【コメント】 -2000.03.18- 平家城の西側海岸沿い。干潮前後1h程度。暖かい溜りあり。 甘酸っぱく、東温泉よりマイルド。塩味皆無。濃厚な硫黄臭。 ほんのり旨味あり。やや薄白く濁ってた。 なまじ手堀して広げようとしたのが大間違え。 満潮に向かう時間帯だったので、そのうち海水と混ざる(;_;) #早めに布バケツで浴びれば良かった・・・
Copyright©1999-2025 MA Bank, Jun Yamane All Rights Reserved.
※以前運営していた「野生の旅」は2004年に更新停止。2015年4月18日より、サイト名を「マル得温泉旅行」に変更して運営再開。