【野生の湯】 ■北海道 セセキ 露天 寸志(100) →[北海道の野湯他]
▼立派な岩風呂が2つ。左奥の方の浴槽で入湯。![]()
【コメント】 -2000.06.13- 再訪。39℃。8:45-9:30干潮時のんびり入湯。まろやか塩味。 無数の岩の割れ目から間欠的に湧出。とても暖まる湯だった。 青海苔がムチャ漂っていたので、掃除を兼ね片っ端から食べる(^^; 適度な塩味と茹で加減ゆえ、美味しかったです(^^) ちなみに、ワカメもいたが、あまり美味しくなかったのでパス。
▼立派な岩風呂が2つ。左奥の方の浴槽で入湯。![]()
【コメント】 -2000.06.13- 再訪。39℃。8:45-9:30干潮時のんびり入湯。まろやか塩味。 無数の岩の割れ目から間欠的に湧出。とても暖まる湯だった。 青海苔がムチャ漂っていたので、掃除を兼ね片っ端から食べる(^^; 適度な塩味と茹で加減ゆえ、美味しかったです(^^) ちなみに、ワカメもいたが、あまり美味しくなかったのでパス。
Copyright©1999-2025 MA Bank, Jun Yamane All Rights Reserved.
※以前運営していた「野生の旅」は2004年に更新停止。2015年4月18日より、サイト名を「マル得温泉旅行」に変更して運営再開。