【野生の湯】 ■宜蘭縣 蘇澳鎮 蘇澳温泉 →[台湾野渓温泉]
▼とにかく湧出量が多すぎる。冷泉なので夏場は物凄い人出になりそう。![]()
【コメント】 -2001.12.29- pH5弱酸性,21℃(外気18℃),硫黄臭,やや甘酸味,要水着着用。 シュワシュワする炭酸冷泉。湧出量は圧倒的でプールと化していた。 直前まで列車の中でスピリタスを飲んでいたので泥酔状態だったが、 冷泉に浸かった瞬間、一気に酔いが醒める(^^;<当たり前だ 入湯中はブルブル震えていたが、出た後はポカポカとても暖まった。 なお、加熱された家族風呂が別料金(たぶん100元)であり。 蘇澳新駅からタクシーで150元(約\550),10分弱 蘇澳新駅からバスで蘇澳駅へ(11元,約\40)。冷泉公園へ向かい歩く。