【野生の湯】 ■山形 石抱温泉 露天 →[東北一周]
▼岩風呂中央上の窪みからチョロチョロと湯が流れ出している。![]()
【コメント】 -1999.10.10- 源泉37℃、湯は35℃。湧出はチョロチョロ。 鉄の臭いと味がした。泡がプクプク、浴後は肌がサラサラ。 苔付き石造り。深さ15cmだったので、バケツで湯を浴びながらの半身浴。 ポカポカした天候だったこともあり、とても気分よく入湯できた(^^)
▼岩風呂中央上の窪みからチョロチョロと湯が流れ出している。![]()
【コメント】 -1999.10.10- 源泉37℃、湯は35℃。湧出はチョロチョロ。 鉄の臭いと味がした。泡がプクプク、浴後は肌がサラサラ。 苔付き石造り。深さ15cmだったので、バケツで湯を浴びながらの半身浴。 ポカポカした天候だったこともあり、とても気分よく入湯できた(^^)
Copyright©1999-2025 MA Bank, Jun Yamane All Rights Reserved.
※以前運営していた「野生の旅」は2004年に更新停止。2015年4月18日より、サイト名を「マル得温泉旅行」に変更して運営再開。