マル得温泉旅行

~知床からトカラ・台湾まで~

【野生の技】Tips|13. [道具].旅グッズ(装備)2002.04.07(※2003.09.04改定)

スポンサード リンク

【野生の技】 ◇Tips お読み下さい
13. [道具].旅グッズ(装備)  2002.04.07 (※2003.09.04改定)

グッズ 重量 製品名・値段・コメント等
【ウエア】
雨具 490g レイントレッカー(モンベル \13,900)  収納サイズφ8cm×22cm。ドライライトテック2レイヤー(耐水圧20,000mm、透湿性12,300g/平方m/24hrs)を使ったレインスーツ上下。透湿性がゴアテックとほぼ同等なのに、軽くて安い。耐水圧については、JIS規格での完全防水基準が20,000mmゆえ十分。2002年6月に使い始めたが、東大雪丸山探索時に道に迷い決死の藪漕ぎをした際にズボンの一部が破けてしまった(涙)。その後も気にせずに使い続けてますが(笑)
雨具 470g HDBR.レインポンチョ(モンベル \5,800)  収納サイズφ9cm×18cm。ハイドロブリーズ(耐水圧20,000mm、透湿性4,000g/平方m/24hrs)を使った裾が大きく開くポンチョなので、ほとんど蒸れることがなく快適。ただし風が強い時は、かなり大変。と言っても、大雨洪水警報の中、これを着用して屋久島を自転車で移動できたぐらいだから、そんなに心配する必要はない。大きなザックを背負ったまま体を覆ってくれるし重宝したが、2001年末台湾で紛失。(涙)
ジャケット 800g ジャケット(トロイブロス)  父親からの貰いもの。ある程度の防風保温効果あり。ポリエステル100%なので乾きが早く、簡単に丸洗いできる。フード付きなので少々の雨なら平気。ポケットも多いし重宝している。旅行中のアウターは、全ての季節これ1枚でOK。暑い時は腰に巻き付けたり、前面ジッパーを開けたりして温度調整する。ただ重い上にかさばるので、安くて軽くて高機能なアウターを物色中。
ウエットスーツ 170g クリマプレン パドリング タンクトップL(モンベル \9,000)  保温性、速乾性、伸縮性に優れたカヌー用の超軽量ウエットスーツ。しかも表面のポリウレタンには撥水加工が施してある上に、それなりに透湿性がある(らしい)。内側に短く起毛したフリースを使用しているので、ネオプレン製品よりも軽くなっている。泳ぎを必要とする沢登りは少なそうなので、陸歩き時の暑さのことを第一に考え、タンクトップにする。長袖やTシャツに比べると、安いし軽いという利点あり。低体温症対策の観点からは、心臓・背中・腹といった体の中心部分の冷え防止を最重視。お尻から下の部分については、常に歩く(=発熱行為)ので購入を見送る。また、締め付けがきつくないので、睡眠時には保温着としても活用している。
ロングTシャツ 175g サーマスタットLWロングスリーブ(ノースフェイス \3,900→\1,700)  サーマルアンダーウエア。吸汗速乾性、保温性に優れた素材。湯巡り中はアウター兼用で、これ1枚を着用。
Tシャツ 110g ジオラインアンダーウエアーL.W.Tシャツ(モンベル \2,500)  吸汗速乾性、保温性に優れた素材。アンダーウエアだが、湯巡り中はアウター兼用で、これ1枚を着用。
ショートパンツ 190g メンズウオーターショート(マーモット \6,500)  ウォータースポーツ用。ナイロン製Sサイズ。メッシュのインナーショーツがついているのでトランクスを着用する必要なし。旅行中は、これ1枚を着用。大きなポケット2つがあり、入口はマジックテープ仕様で、底はメッシュの水抜きと実用的。当然ながら速乾性に優れる。耐久力もあるし言うことなし。
ショートパンツ 160g テニス用ショートパンツ(ロシニオール)  乾きが早いので重宝しています。
長ズボン 380g 綿麻混紡。ほとんど履かないけど...。
軍手 30g 作業用手袋2双入(ダイソー \100)  沢登りや薮漕ぎの時に必須。[2002.04.20]
収納袋 40g 時々なんとなく使ってる。
くつした  ― 履かないから持っていかない(笑)
帽子  ― 木綿サラシをバンダナ代りに使用。
【靴】
スポーツ
サンダル
860g スポーツサンダル(ダンロップ)  (過酷でない)旅行中は、これを履いている。脱ぎ履きしやすいし、通気性が良い。
田植足袋 340g 田植足袋(\800)  天然のゴム糊を使用してるため水はけ抜群。田植用なので泥地でも平気。足先が割れているので機能的。軽い上にかさばらない。天然ゴム底なのである程度グリップ力があるので、やや不便だが沢登りでもこれだけで通している。でも、モンベルのサワーサンダル(260g)が欲しいな...。格好悪いのが玉に傷かな。(笑)
サンダル 140g サンダル(BE!POP \480)  軽量かつコンパクトなものをチョイス。
【寝具関連品】
シェラフ 530g アリーバ150(ロゴス \6,300→\4,680)  収納サイズφ14cm×15cm。軽量コンパクト。中綿インスフィルサーモ150g。収納袋が65gもあるが、コンパクトになるので仕方ないかな。夏用シェラフだが、寒い季節に野宿しないので、これで十分。でも、モンベルのU.L.スーパーストレッチアルパインダウンハガー#5(\18,000、φ13cm×20cm、550g)が欲しい...。
スリーピング
バッグカバー
210g ULスリーピングバッグカバー(モンベル \11,500)  収納サイズφ8cm×13cm。超軽量コンパクト。ゴアテックス2レイヤー。シェラフかインナーシーツと組み合せて使っている。テントを持ち歩かないので、防水性を重視して購入した。これで朝の霜対策は完璧。
インナーシーツ 250g ジオドライシーツ(モンベル \3,800)  収納サイズφ9cm×13cm。超軽量コンパクト。抗菌防臭糸を用いたナイロンタフタ製。シェラフを汚さないために使用。さらにスリーピングバッグカバーと組み合わせることによって様々な使い方ができる。
グランドシート 340g オールウエザーブランケット(MPI \2,600)  152cm×213cm。NASAの開発した他目的万能シート。防水・防風・保温・遮熱効果があり、しかも頑丈。グランドシート以外にも、非常用毛布やタープとしても使える。筒状にして、ゴア製シェラフカバーごと、その中にもぐり込めば、タープがなくても大抵の雨をしのぐことが可能。ただしとても狭い(笑)。なお、あまりやりたくないけど、野湯探索時には湯舟代りにもなる。
マット 35g ロングアルミマット(ダイソー \100)  80cm×60cm×0.2cm。100円ショップで購入したもの(80cm×180cm)を3分の1に切って、肩から尻までの断熱用に使用。オールウエザーブランケットと組み合せているので、これで十分。安いし軽い。4つ折りで収納(40cm×30cm×1cm)。
タープ 470g ファミリーシート(萩原工業 \450)  180cm×180cm。#3000規格。いわゆるブルーシートをタープとして使用するが、なくても何とかなることが分かったので、あまり持ち歩いていない。完全防水。丈夫で長持ち。経済的。野湯探索時には湯舟代りになる。
張り綱 60g ガイロープ(ジャパーナ \298)  φ0.4cm×1,000cm。4分割(2.5m×4本)。タープの張り綱だが、タープ自体あまり張らないので、ほとんど使ったことがない。
防虫ネット 10g 釣用の網(\100)  収納サイズ10cm×14cm×1cm。釣具屋で購入した網を半分に切って使用。
まくら   必要だったら、シュラフの収納袋に着替え等を入れて作成。
【バッグ】
ザック 1,600g ダイナミックバランス・ドライパックTT 30L(CRAG HOPPERS \19,500→\13,650)  防水ザック。高機能。アウトドア用品店の店主に勧められて購入。30Lと小振りだが、私には十分な大きさ。2002年GWにデビュー。とても使いやすいし、何より完全防水なのがありがたい。
ザック 1,170g VE39(ラテラ \13,900→\2,780)  39L。ゴテゴテついてたものは全て外した。旅ではなく日常にて使用している。
ナップザック 60g ナイロンナップザック(ダイソー \100)  ポリエステル製の補助ザック。44cm×35cm。コンパクトに畳める。収納袋兼用。利用価値大。[2002.04.20]
ナップザック 300g ナップザック(HANG TEN)  布製ザック。18才の頃から10年以上使っている。無茶な使い方をしているから、針と糸で何度も補修した。使い勝手はそんなによくないが、愛着があるので今でも現役。(あまり使わなくなったけど)
ウエストポーチ 225g ウエストポーチ(ユニクロ \1,000)  必要な小物を機能的に収納できる。とても使いやすい。でも完全防水のものが欲しい。
【洗面関連用品】
タオル 30g 木綿サラシ  乾きが早くかさばらないし、紛失しても惜しくないくらい安い。バンダナとしても使えるので、夏の暑い日にも重宝する。
ハブラシ 10g 歯磨き粉は気持ち悪いから使わない。
シャンプー石鹸  ― 旅行中は持ち歩かない。天然温泉に入れば、それで十分なのだ。(笑)
鏡・ヒゲそり  ― 旅行中は持ち歩かない。身だしなみよりも、はるかに優先すべきことがたくさんあるから。
【小物類】
デジカメ 270g FinePix1300(フジフィルム \49,800→\17,800)  本体190g+電池80g。130万画素。画質にこだわりがないので、普通の解像度で使用している。8cm×11cm×4cm。単三電池4本。安かったので購入した(笑)。枚数を気にすることなく撮影できるのがマル。パソコンに取り込みやすい。現像代が不用になったことも嬉しい。スマートメディア32M(約\2,000)を追加で購入。だが、2003.08.30郭公温泉にて湯没。(合掌)
腕時計 40g BODY GROVE(\1,980)  ストップウオッチ、アラーム、カレンダー機能付き。10m防水なので、腕時計をはめたまま、温泉に浸かることができる。目覚し代わりにもなるので重宝している。
ライト 50g インフェニティータスクライト(CMG EQUIPMENT $19.95→\2,800)  本体30g+電池20g。単三電池1本で41時間点灯。白色L.E.D使用。アルミの削りだしで頑強そのもの。10feet(約3m)防水。ぼんやりと照らしてくれる。
ローソク 40g 安全コップローソク詰替用6個入り(カメヤマ \378)  燃焼時間8時間(1個あたり)。背が低くて安定感がある。何よりも仄かな明かりが心地よい。アルミホイルで包み、クッカーやポケットストーブ台に置いて使っている。
マッチ 5g 常に複数携帯している。
メタルマッチ 30g メタルマッチ(エイアンドエフ \1,200)  全長7cm。水に強く錆ないマッチ。2,000回以上も火が起こせるらしいが、幸いなことに今まで使ったことはない。コツがいる。
医薬品   絆創膏、正露丸、アロエ軟膏。薬に頼らず、温泉治療をすることが多いので、これだけ(笑)
熊よけ鈴 40g 命綱。
ホイッスル 10g アウトバック ベア ホイッスル(レナード \600)  熊よけホイッスル(エマージェンシー・ホイッスル)[2002.05.24]
財布  ― 旅行中は邪魔なので持ち歩かない。


※参考
10. [道具].温泉七つ道具+α
14. [道具].旅グッズ(飲食関連)
スポンサード リンク


 当Webサイトに係る一切の知的財産権は"Jun Yamane"に属します。引用自由リンクフリー連絡無用です。言及されている全ての商標製品名等は各所有者に帰属します。

Copyright©1999-2024 MA Bank, Jun Yamane All Rights Reserved.

※以前運営していた「野生の旅」は2004年に更新停止。2015年4月18日より、サイト名を「マル得温泉旅行」に変更して運営再開。